フィリピン不動産関連ニュースまとめ

フィリピンの不動産投資に関連した記事をぼちぼち紹介していきます

「今こそ比投資を」、貿産次官らが東京セミナー


【フィリピン】「今こそ比投資を」、貿産次官らが東京セミナー[経済]/NNA.ASIA

 

ざっくり言うと
  • 在日本フィリピン大使館等の主宰で、企業向けのフィリピン投資セミナーを開催
  • 貿易産業次官が、最新の経済指標を示しつつ、「フィリピンは成長するアジアのトラだ」と強調
  • 人口増が続くことによる賃金上昇率の相対的な低さは、フィリピンの大きな優位性の一つ、とも

 

「今こそ比投資を」、貿産次官らが東京セミナー[経済]

フィリピンのマナロ貿易産業次官らは10日、東京都内で開催されたフィリピン投資セミナーで、「日本企業は今こそ、対比投資に踏み切るべきだ」と訴えた。欧州連合(EU)による「一般特恵関税制度(GSP)プラス」の対比適用決定など、注目すべき動きも紹介した。

 

セミナーは在日本フィリピン大使館と国際機関日本アセアンセンターが主催。ロペス駐日フィリピン大使、大西克邦(おおにし・よしくに)アセアンセンター事務総長のあいさつの後に登壇したマナロ貿易産業次官は、昨年は6.1%となった国内総生産(GDP)の実質成長率など、最新の経済指標を示しつつ、「フィリピンは成長するアジアのトラだ」と強調した。

昨年の実質GDP成長率は2013年の7.2%を下回ったものの、第4四半期(10~12月)に限ると前年同期比6.9%の成長とマナロ次官は説明。雇用吸収力が大きい製造業の振興が課題となっている中、昨年通年の実質GDPの内訳でみた場合、製造業が8.1%という高い成長を示したことを指摘した。

日本企業のフィリピンに対する関心の高まりを示すデータとしては、昨年1~9月に来比した日本の経済ミッション(視察団)が40以上と、13年通年と比べ3割増加したことを挙げている。

人口増が続くことによる賃金上昇率の相対的な低さは、フィリピンの大きな優位性の一つ。マナロ次官もこれを取り上げ、フィリピン、タイ、インドネシアベトナムの4カ国の有力工業団地各1カ所でみた場合、18年以降は賃金でフィリピンのファースト・フィリピン・インダストリアル・パーク(FPIP、バタンガス州)が最も安くなるとの予測を示した。

 :

NNA.ASIA
2015/02/11

 

年収500万円からのフィリピン不動産投資入門

年収500万円からのフィリピン不動産投資入門